音楽 【吹奏楽部】崩壊する倫理 〜侵害される著作権、繰り返される複製〜 【楽譜のマナー】 昨今の吹奏楽部には悪しき習慣がある。 そのことに対して考えると下の動画の曲を思い出してしまった。 「俺はただのコピーのコピーのコピーのコピー…」 まさしく全国の吹奏楽部で繰り返される楽譜に対する冒涜、もとい犯罪を思... 2021.04.30 音楽
音楽 【吹奏楽部】吹奏楽部にコントラバスは必要?【コントラバスのリアル】 「吹奏楽部にコントラバスは必要か?」 おそらく吹奏楽部が発足して以来、ずっと多くの部員、顧問、指導者及び保護者が疑問に思いながらも未だに様々な意見が飛び交い、解決の兆しが見えない問題だ。 今回の記事では、吹奏楽部でコント... 2021.04.29 音楽
漫画 【感想】Change!和歌のお嬢様、ラップをはじめました。【本格ラップ漫画】 最近、よく漫画を読む。 今の時代、大量に「作品」が某小説投稿サイトから生み出され、コミカライズされて、アニメ化されて製作費を回収するためにパッケージ化して物販をして捨てられていく。 それらの「作品」のうち、何割の「作品」が五年後... 2021.04.28 漫画
音楽 【楽器破壊】なぜギタリストは楽器を破壊するのか?【考察】 投げたいギター 先日、生まれて初めて楽器を投げた。 辞めたとか、手放したとかではなく、 文字通り放り投げた。 ヴォリュームを上げたアンプからは今までに聞いたことのない音が響き、 Uni-Viveをモデリングしたエフ... 2021.04.08 音楽
アルバイト 【バイト探し】面接を10社受けてみた件 楽器が欲しい! ケンスミスのバーナーが欲しい! Bongo6も欲しい! 音楽を学ぶには金が必要だ。 ということで、アルバイトの求人に片っ端から応募して面接に行ってみた。 すると、色々なも... 2021.04.06 アルバイト